THINGS Aoyama Organic Garden.dth(シングス アオヤマオーガニックガーデン)花嫁の結婚式の
口コミは、つまり
【参列ゲスト:結婚式の口コミ】THINGS Aoyama Organic Garden.dth(シングス アオヤマオーガニックガーデン)のつまり~リラックスできるナチュラルな雰囲気が素敵!の声 2017年12月4日更新
調査メディア
目次
参列ゲストの口コミはおもてなしを重視したい新郎新婦にとって非常に参考になるもの。ゲストに「素敵な式だった!」と言ってもらえるのか、ゲストはどんな点を見ているのかが良くわかります。
でも意外と複数の口コミサイトの投稿を一つ一つ見ていくのは大変なこと!そこで「tsumarryつまり~」が主要口コミサイトに書かれている投稿をピックアップ。おおよそどんなことが書かれているか要約していきます。
ここでは「参列ゲスト」たちがどう感じたのか、詳しく「高評価のポイント」と逆に「点数を低くつけたポイント」について見ていきましょう。
【高評価のポイント1】リラックス感のあるナチュラルな雰囲気が素敵!と賛辞の声が多数

THINGS Aoyama Organic Garden.dthの西海岸を思わせるナチュラルでリラックスした雰囲気に称賛の声を寄せるゲストが多いようです。
早速みんなのウェディングから見ていきましょう。
ナチュラルで気持ちが落ち着く雰囲気のチャペルと会場で、とても気に入りました♪土地柄、敷居の高いイメージでしたが、明るくて入りやすいエントランス、居心地の良いソファーの待合室、ホッとする木目のチャペル、緑とお花に癒されるおしゃれで素敵な会場。リラックスして参列できました。
出典:みんなのウェディング THINGS Aoyama Organic Garden.dth口コミページより
https://www.mwed.jp/hall/17299/rev/1318738/
続いてウェディングパークも見ていきましょう。
木の温もりを感じる会場です。
ここでも全然堅苦しくなく、リラックスして参加できました。
あまり結婚式らしくなく、オシャレなカフェのような感じです。だからと言って安っぽい訳ではありません。居心地が良かったです。
出典:ウェディングパーク THINGS Aoyama Organic Garden.dth口コミページより
https://www.weddingpark.net/0000071d/kuchikomi/480523/?count=20&sort=post_date&type=4
豪華なお花やカラフルなお花を飾った式場というより、緑を基調としたシンプルな式場で参列者の座るベンチも木目調で落ち着いた雰囲気でした。その中で新郎新婦が帰る際にフラワーシャワーをするのですが、花びらが結構な量一人ひとりに配られるため、落ちた後の床がとても綺麗でした。
出典:ウェディングパーク THINGS Aoyama Organic Garden.dth口コミページより
https://www.weddingpark.net/00001e0c/kuchikomi/464654/?count=20&all=&sort=post_date&estimate_person=&type=4&relation=&visit=&sex=&age=
【高評価のポイント2】THINGS Aoyama Organic Garden.dthのオリジナリティあふれる演出が好評

ウェルカムツリーやメッセージが書き込める黒板など、参加型の演出が印象に残ったゲストが多いようです。
それではみんなのウェディングから見ていきましょう。
ウェルカムツリーやフォトスポットなど、流行りの演出が可能そうです。友人はパーティー中、ゲストと一緒にサングリア作りをする演出を取り入れていました。飲食は持込み禁止のようです。正式な披露宴ではなかったのですが、会場も広くテーブルも大きいので、ゆったりと過ごすことができました。
出典:みんなのウェディング THINGS Aoyama Organic Garden.dth口コミページより
https://www.mwed.jp/hall/17299/rev/1331243/
続いてウェディングパークも見ていきましょう。
ウェイティングスペースの黒板に好きなメッセージを書き込めたり、受付のフォトツリーをデコレーションしたり、オリジナリティー溢れる挙式披露宴ができるとおもいます。 新郎新婦がワインとフルーツでサングリアを作り各宅にサーブする演出が良かったです。
出典:ウェディングパーク THINGS Aoyama Organic Garden.dth口コミページより
https://www.weddingpark.net/00001e0c/kuchikomi/446045/?count=20&all=&sort=post_date&estimate_person=&type=4&relation=&visit=&sex=&age=
新郎新婦がサングリアを作りゲストに振る舞う。オシャレで楽しそうな演出ですね!
【高評価のポイント3】清潔感があり綺麗なところは、ゲストにとっても高評価!

THINGS Aoyama Organic Garden.dthは、まだオープンしたてということもあり、清潔感があって綺麗だった!という声も。
それでは、みんなのウェディングから見ていきましょう。
オープンしたばかりでとてもキレイでした。白い内装にグリーンが飾られていてナチュラルでおしゃれな式場です。披露宴会場へくだる階段が急でヒールでののぼりおりがけっこうこわいです。
出典:みんなのウェディング THINGS Aoyama Organic Garden.dth口コミページより
https://www.mwed.jp/hall/17299/rev/1304588/
続いてウェディングパークも見ていきましょう。
新しい建物は、清潔感があります。
ナチュラルな雰囲気で、重厚感はありません。
肩肘張らずに、気軽に、和やかにと言った印象です。
出典:ウェディングパーク THINGS Aoyama Organic Garden.dth口コミページより
https://www.weddingpark.net/00001e0c/kuchikomi/491934/?count=20&all=&sort=post_date&estimate_person=&type=4&relation=&visit=&sex=&age=
次は、THINGS Aoyama Organic Garden.dthの低評価についてです。
【低評価のポイント】お料理のボリュームが少ないのが残念という声も・・・
よく食べる方や男性には、少し量が少ないという声もありました。
それでは、みんなのウェディングから見ていきましょう。
子連れということで、すべてお料理は食べやすくカットしたものを提供してくださいました。こんな気づかいがあるとは…!かなり助かりました。美味しいお料理でしたが、授乳期でモリモリ食べている私には腹5分くらい。皆さんはお酒も召し上がり、二次会参加者もいらっしゃると思うので、ちょうど良いのかもしれませんが、せっかく美味しいお料理ですので、せめて食べやすいパンなどはもう少し大きいと嬉しいなと思いました。
出典:みんなのウェディング THINGS Aoyama Organic Garden.dth口コミページより
https://www.mwed.jp/hall/17299/rev/1318738/
続いてウェディングパークも見ていきましょう。
オーガニックのお野菜をつかった和洋折衷(おもにフレンチ風)のコースでした。ボリューム的には少なめに感じました。
出典:ウェディングパーク THINGS Aoyama Organic Garden.dth口コミページより
https://www.weddingpark.net/00001e0c/kuchikomi/446045/?count=20&all=&sort=post_date&estimate_person=&type=4&relation=&visit=&sex=&age=
いかがでしたか?THINGS Aoyama Organic Garden.dthで「挙式済み」の方々の高評価、低評価のポイントがざっくり、おわかりいただけたと思います。何はともあれ百聞は一見に如かず、です。ぜひ実際にフェア予約・見学予約をして、行って確かめてみるのがオススメです。
フェア参加だけで商品券がもらえる!
THINGS Aoyama Organic Garden.dth(シングス アオヤマオーガニックガーデン)のお得なフェア参加方法
THINGS Aoyama Organic Garden.dth(シングス アオヤマオーガニックガーデン)花嫁におすすめの
ブライダルフェア申し込みサイトは、つまり

情報収集は様々なサイトで行ったとしても最終のブライダルフェア予約や見学予約をどこでするかで 得することがあること、知ってますか? 今ウェブの比較サイトは様々な独自のキャンペーンを行っています。その中でも最もお得なのが マイナビウエディング!
なんとマイナビウエディングを使って結婚式場成約をすると8万円!さらに指輪探しをすれば、最大10万円もらえるので、総額18万円にもなります!
但しこの特典を受けるには見学予約前のキャンペーン事前登録が必須です。
THINGS Aoyama Organic Garden.dth(シングス アオヤマオーガニックガーデン)の情報
tsumarryつまり~
「tsumarryつまり~」はWEB上に散らばっている結婚式場やブライダルフェアのお得をまとめてお伝えする情報サイト。ゼクシィ、マイナビウエディング、みんなのウェディング、ウェディングパーク、ハナユメ、ぐるなびウェディングの6サイトに加えて、Instagramの情報の中で素敵なプレ花嫁や卒花嫁、さらに特に有益と思えるものを独自の目線でピックアップし「つまり」をお伝えします。
元ウェディングプランナー3人で「こういうサイトがあったら便利なのに!」を実現させるために立ち上げたサイトです。花嫁の皆さんの少しでもお役に立てれば幸いです。