八芳園花嫁リアルにどう素敵なの?
卒花嫁の事例は、つまり
【八芳園】卒花嫁による美しい日本庭園ならではのフォト事例♡6選
1.新緑の庭園に和装が映える、豊かな庭園でのニュアンスショット!
新緑の緑がとっても美しいショット。グリーンの中に、袴と白無垢がひときわ映えます。お顔が写っていなくても、手を取り合い見つめ合う後ろ姿が、逆に中の睦まじさを際立たせている、とても素敵なお写真ですね。
2.春挙式なら絶対写真に収めたい!満開の桜を背景にした限定ショット!
満開の桜の前でのロケーションフォト!花嫁さんなら一度は憧れる最高のロケーション!
桜は毎年いつ咲くかわからないけれど、八芳園のお庭には沢山の桜が植えられているので、春挙式の方々は撮影のチャンス!少し新緑が混ざりだしてもピンクとグリーンのコントラストもとても綺麗ですね。
3.同じ桜ショットでも写し方、写り方で印象が全然違う!前撮り写真をどう使う?
先ほどのお二人は目線外しのポーズでしたが、こちらのお二人はまっすぐカメラ目線なので、印象が全く違いますね。前撮りのお写真は、結婚式当日、ウェルカムスペースやプロフィールムービーなどに使用する方も多いと思うので、記録用という観点以外にも、お写真を今後どんなシーンでどのように使うかも考えてポージングを考えると、また違った楽しみ方ができるかなと思います。
4.非日常を醸し出す、竹林の前でモダンなロケーションフォト!
八芳園の魅力は桜だけではありません!都内とは思えない見事な竹林の前でのロケーション撮影も圧巻。時間をたっぷりとかけて、日常の中ではなかなか収められないショットを収められるのは、前撮り撮影ならではの特権ですね。
5.歴史ある日本庭園が織りなす、上質な定番ショット
八芳園の庭園には、立派な池が!沢山の鯉たちもお二人の晴れの日をお祝いしてくれています。鯉の紅白と、番傘、白無垢がとてもおめでたく、素敵なお写真になっていますね。
6.彼は一体どんな顔をしてくれるんだろう?ドキドキが伝わるファーストミートショット!
式の当日までドレス姿を新郎には見せずに、式の当日ドレスとタキシード姿で初対面するセレモニーを「ファーストミート」と言い、最近は定番化してきましたね。
お支度部屋や、チャペルでファーストミートをする方も多いですが、八芳園の庭園内でのファーストミートもこんなに素敵!お互いどんな姿をしているんだろうとドキドキしているご様子と、これからきっとお二人とも満面の笑顔になるんだろうなと想像するだけで幸せな気持ちになる、素敵な瞬間です。
【関連タグ】
フェア参加だけで商品券がもらえる!
八芳園のお得なフェア参加方法
八芳園花嫁におすすめの
ブライダルフェア申し込みサイトは、つまり

情報収集は様々なサイトで行ったとしても最終のブライダルフェア予約や見学予約をどこでするかで 得することがあること、知ってますか? 今ウェブの比較サイトは様々な独自のキャンペーンを行っています。その中でも最もお得なのが マイナビウエディング!
なんとマイナビウエディングを使って結婚式場成約をすると8万円!さらに指輪探しをすれば、最大10万円もらえるので、総額18万円にもなります!
但しこの特典を受けるには見学予約前のキャンペーン事前登録が必須です。
【全てのタグ】
八芳園の
費用・料金は、つまり
- 「八芳園」に限らず、各メディア掲載のプランには差がない
- みんなのウエディングの費用明細が最もリアルで、実態に近い
- 2018年2月のガーデンチャペル挙式ならHanayume(ハナユメ)が最もオトク!
八芳園の情報
tsumarryつまり~
「tsumarryつまり~」はWEB上に散らばっている結婚式場やブライダルフェアのお得をまとめてお伝えする情報サイト。ゼクシィ、マイナビウエディング、みんなのウェディング、ウェディングパーク、ハナユメ、ぐるなびウェディングの6サイトに加えて、Instagramの情報の中で素敵なプレ花嫁や卒花嫁、さらに特に有益と思えるものを独自の目線でピックアップし「つまり」をお伝えします。
元ウェディングプランナー3人で「こういうサイトがあったら便利なのに!」を実現させるために立ち上げたサイトです。花嫁の皆さんの少しでもお役に立てれば幸いです。