花嫁リアルにどう素敵なの?
卒花嫁の事例は、つまり
【お得情報】マイナビウエディング経由での予約はお得って本当?
目次
- 1お得なキャンペーンでマイナビウェディングは挙式費用が節約できる
- 2いろいろな探し方ができて煩わしさが解消できる
- 3結婚式に関する有益な情報が、盛りだくさん
- 4予算の算出や検索機能が優れていて探しやすい
- 5いろいろなニーズに対応している
- 6サービスを上手に活用し、最高の思い出を作りましょう。
結婚式の準備というのは、ほとんどのカップルにとって知らないことだらけです。そんな時役に立つのが結婚式場の情報サイトです。一番有名なのはゼクシィですが他にも様々なサイトがあります。その中でマイナビウエディングは使い勝手の良さや情報量の多さ、お得さなどから多くの先輩カップルが活用してきました。こちらでは、マイナビウエディングのおすすめポイントや活用方法をご紹介します。
お得なマイナビウェディングのキャンペーンで挙式費用が節約できる

【今回ご紹介しているキャンペーンはマイナビウエディング2020年マイナビウエディング 8周年記念キャンペーンです。 】
マイナビウエディングを利用するカップルが多い理由の一つが、充実しているキャンペーンです。大手の結婚式場紹介サイトということで信頼性もありますし、提携している結婚式場が多く、商品券が最大7万円もらえる等魅力的なキャンペーンが随時展開されています。他の紹介サイトと比べてもその種類が豊富ですし、利益率も高く、場合によっては複数のキャンペーンを利用できるといったメリットがあります。掲載している式場は関東・東海と関西地区が中心となっていますので、このエリアで挙式予定のカップルは一度サイトをチェックしてみることをおすすめします。
ちなみに、キャンペーンは毎月内容が異なります。月によって3~4件程度同時に開催されていますので、こまめにサイトをチェックして、これはと思うものが見つかったときに申し込んでみるのもよいでしょう。一例をあげると、結婚式場の見学予約をしブライダルフェアなどに参加。見積書をもらうなどするとギフトカードのプレゼントがあります。
●もっとお得にマイナビウェディングを活用で最大18万円!
- 式場成約で8万円
- マイナビウェディング経由で指輪を購入で、さらに最大10万円
但しマイナビウエディングのサイトを通して予約を入れなければならなかったりと、実際に特典を得るためには細かい規定があります。せっかく商品の購入や式場との契約をしても、必要な手続きを漏らしていればキャンペーン特典は得られませんので、きちんと注意事項をチェックしておきましょう。これらのキャンペーンを併用することで、トータルで得られる特典はかなり大きい金額になりますので、重複している開催期間を確認しておくことも大切です。他の紹介サイトでも似たようなキャンペーンは開催されていますが、一件あたりの単価はマイナビウエディングが最も高額になっていることがほとんどです。
いろいろな探し方ができてマイナビウェディングは煩わしさが解消できる
結婚式の準備をするといっても、会場以前に自分たちがどんな挙式や披露宴をしたいのかという漠然とした形も持っていないカップルは少なくありません。そんな時に最も使いやすいのは「エリア検索」です。
→マイナビウェディングのエリア検索はこちら
またスタイルから選びたい人もいます。オーソドックスにホテルや結婚式場で行うのか、アットホームな雰囲気のレストランウェディングを目指しているのか、季節の良い時にガーデンウェディングなどのオリジナリティのある挙式をしたいのかなど、コンセプトが決まらなければ作業を進めることができません。マイナビウエディングでは、そんな時に心理テストのように写真を5枚選ぶだけでおすすめの会場を紹介してくれる、フォト診断などのサービスがあります。気に入った雰囲気の写真にイメージが共通している結婚式場を目にすることで、自分たちの結婚式のイメージがわいてきたというカップルも多いです。通常はコンセプトを決めてからそれに合った式場を探しがちですが、何も決まっていないうちは式場を決めてから内容を設定していくという方法でも自分たちの要望に合った式を作ることができます。

また、海の見える式場の特集や予算を300万円以内に抑えられる結婚式、眺望の良い式場などのテーマごとの特集記事も多数組まれていますので、興味のある特集をチェックしていくことで、自分たちもこんな結婚式をしてみたいというビジョンが浮かんでくることがあります。特に、オリジナリティのある結婚式というのは予算の予測が立てづらいものですので、過去に似たような挙式をした時のデータが掲載されているマイナビウエディングの情報は、予算との兼ね合いでどれくらいの結婚式ができるかを判断するときにも非常に役立ちます。
結婚式の準備は楽しいものではありますが、なかなか決まらないとき、探しているものが見つからないときなどはストレスがたまることがあります。そんな時に、ゲーム感覚でフォト診断から自分の好みの式場を探したり、気晴らしに読み物を見て理想の式場を見つけたりすることができるサイトはモチベーションの維持にもつながります。いろいろな式場を目にすることで、自分たちの結婚式のイメージも固まりやすくなるでしょう。
マイナビウェディングには結婚式に関する有益な情報が、盛りだくさん
マイナビウエディングは、ただ単に結婚式場をたくさん紹介しているというだけでなく、結婚式のイメージをするときに役立つ読み物や、具体的に情報収集するときに役立つ特集などが豊富に掲載されています。例えば、多くのカップルがマイナビウエディングを利用して結婚式を挙げていることから、先輩カップルの体験レポートをランキング形式で見ることができます。本番前には思いつかなかった結婚式でのトラブル、やってみて良かった演出、当日の流れなど、先輩たちの意見を参考にすることで、自分たちのイメージに近く、ゲストにも満足される挙式のアイデアを思いつくでしょう。
結婚式というのは何度も経験するものではないため、挙式したばかりの先輩カップルの口コミというのはとても役に立ちます。同じ式場を利用したカップルのレビューについては特に、どのようなサービスがあるのか、スタッフの対応は満足できるのかなど、式場を決めるときに忌憚ない意見が見られます。レビューの件数が多いため、いろいろな人の目から見た意見を吸収することができるでしょう。

また、テーマごとの読み物も結婚式の準備中で忙しいカップルの息抜きになるうえ、実際に役立つ情報が満載です。中には、お肉が食べられるブライダルフェア、模擬挙式ができる式場、フルコースの試食ができるブライダルフェアなどの体験型見学の特集などもあります。特に会場を絞り込んでおらず、カップルで結婚式場の見学を予定している時には、こちらの情報も参考にして、どこに出かけるかを選ぶのもおすすめです。

さらに、結婚式は月ごとに特徴が大きく異なります。例えば、結婚式にかかる費用や予約の混雑状況も変わってきますし、真冬や真夏のガーデンウェディング、連休中に長時間割いて行われる結婚式など、会場や演出も季節によってはゲストに迷惑がかかることがあります。あらかじめ特集記事でNG項目を調べておくと、ゲストにとっても思い出深い結婚式になるでしょう。
→【tsumarry解説】前編・結婚式の人気月とは?1月~6月のメリット・デメリット
→【tsumarry解説】後編・結婚式の人気月とは?7月~12月のメリット・デメリット
他にも、婚約指輪の選び方や結婚式・披露宴にかけた費用の相場、人気の高い演出といった一度は目を通しておきたい情報が盛りだくさんですので、準備作業の合間を見て読み込んでいくとよいでしょう。何から始めればわからないというカップルは、結婚式準備ノウハウに目を通しておくと、段取りや予算立て、結婚式に備えて準備しておくべきことなどがわかります。
予算の算出や検索機能が優れていて探しやすい
結婚式の予算というのは予測がつきにくいうえ、非常に高額です。通常、挙式の基本プランというのはそれほど高額ではありませんが、オプションをどんどん付けた結果100~150万円金額が上乗せされたということも珍しくありません。そのため、プランナーにオプションやワンランク上のクラスのプランを勧められたときなど、深く考えずに了解していくと当初の予算の倍近くになる可能性もあります。そこで事前におおよその予算を知っておいてから式場選びやプランの細かい取り決めをしたいところですが、マイナビウエディングでは費用シミュレーション機能がサイトについており、簡単に予算の計算ができます。この費用シミュレーションは使い勝手がよく、会場ごとに招待人数やオプションの有無を選択するだけで、トータルの見積金額とご祝儀の見込み額、実質負担額などが試算できます。大体の費用を知っておくことで、結婚式場であれこれオプションを勧められたときにも、自分で判断して決めやすいです。平均的な予算ではなく、その会場ごとに料金設定がきちんとされているため、他のサイトよりも具体的な見積もりを出せます。

→【tsumarry解説】わかりにくい見積もりを解説してくれるマイナビウェディングの「費用シミュレーション」とは
「tsumarryつまり~」でもこの費用シミュレーションの機能を使って各結婚式場の本当の予想金額を計算しています。まだまだ少ないですがその一部は以下となっています。

ホテル椿山荘東京
tsumarry予測の平均価格:60名378万円

八芳園
tsumarry予測の平均価格:60名356万円

目黒雅叙園(ホテル雅叙園東京)
tsumarry予測の平均価格:60名313万円
ある程度結婚式のイメージが固まったら、最終的にどこで結婚式を挙げるのかを決める必要があります。しかし結婚式場の数は非常に多く、自分の希望があってもそれを絞り込む作業だけでもなかなか大変です。そんな時に便利なのがマイナビウエディングのこだわり条件検索で、施設、料理、サービス、交通などの様々な項目について、複数のチェックを入れて自分だけのこだわりに合致した式場を絞り込むことが可能です。こういったシステムは他の式場紹介サイトにもあるものの、マイナビウエディングは「挙式会場に80名以上の参列可能」や「フロア貸切」「wifi対応」「歴史的建造物」など、なかなか見ることのない項目も多数あり、自分の希望によりぴったりの式場をすぐに見つけ出せます。
さらに、挙式の希望日がすでに決まっている場合には、指定した日に予約ができる会場を一括で確認できるサービスもあります。事前に希望日に予約可能な式場を探しておいて、該当する式場のブライダルフェアに参加するように準備を進めておけば、実際にフェアや見学でその会場が気に入ったときにスムーズに予約申し込みができるでしょう。

いろいろなニーズに対応している
マイナビウエディングの評価が高い理由は、ほかにもあります。近年では結婚式を考えているカップルも多様化しており、従来の型にはまった挙式では対応しきれないことがあります。例えば、披露宴のように形式ばった式は行わない、または身内だけで開催し、二次会よりはやや改まった式で多くのゲストに挨拶をしたいというようなカップルがいて、パーティー婚、あるいは1.5次会と呼ばれています。親戚や上司との関わりがそれほど深くない昨今では、格式ばった披露宴よりも新郎新婦が直接ゲストをもてなすような、距離感の近い式の需要が高いのです。マイナビウエディングではこのようなパーティー婚の特集も行っており、会費制、ブッフェスタイルの食事、ゲーム大会のような演出など、招待客との関係や年齢によって自由に選べる情報が盛りだくさんです。このように、新しい内容の結婚式にもいち早く対応し、詳しい情報を紹介してくれるサイトとしてマイナビウエディングは信頼されています。

また、再婚やファミリー婚、妊娠中の挙式、フォトウェディングなどのカップルの希望に応じた結婚式の紹介も行っているため、自分たちが希望する挙式を行ってくれるかがわからないというときには、式場に直接問い合わせるよりもこちらから調べる方が簡単です。数多くのカップルの結婚式をサポートしてきたノウハウがあり、通常の紹介サイトでは気づかないような気配りもしてもらえ、安心して式に臨めます。
さらに同性同士のカップルが結婚式を挙げられるような会場なども紹介されており、ドレス同士、タキシード同士の結婚式を行う会場も紹介されています。マイナビウエディングは国内で初めてLGBTウエディングコンシェルジュ研修を実施した店舗としてもよく知られており、世間の偏見の目や結婚式を挙げることに対する不安など、様々な悩みにも親身に対応しています。結婚式を挙げることに対して消極的なカップルも、マイナビウエディングでは前向きに利用できる式場を紹介したり、利用できるオプションなどについて教えてくれたりしますので、一生に一度の夢をかなえてみてはいかがでしょうか。
マイナビウェディングのサービスを上手に活用し、最高の思い出を作りましょう。
このように、マイナビウエディングはここにしかないメリットがたくさんあるため、初めて結婚式の準備をする二人にとって非常に役に立ちます。関東に7か所あるサロンでは、結婚式について詳しい専門のコンシェルジュが無料でいろいろな相談に乗ってくれるほか、成約で商品券のプレゼントなどのキャンペーンも開催されており、何から手を付けたらよいのかわからない時に心強いです。お得なキャンペーンや有益な情報を手に入れて、満足度の高い結婚式を挙げましょう。
→次:結婚式の初心者さんに向いている?!マイナビウェディングサロンとは
マイナビウェディングについての「tsumarryつまり~」他コンテンツ

1.マイナビウェディング経由での予約は本当にお得?
お得なキャンペーンについての説明やマイナビウェディング全体の機能について解説しているページです。ゼクシィや他サイトとどう違うの?という全体感が知りたい方向けに解説しています。

2.店舗型サロン「マイナビウェディングサロン」って実際どうなの?
検索サイトではなかなか探せない!というプレ花嫁さんにとって店舗型サロンは強い味方。実際どんな悩みを相談しているの?という事例を紹介しながらメリット・デメリットを解説していきます。

3.わかりにくい結婚式の見積りを解明してくれる「費用シミュレーション」とは?
マイナビウェディングには搭載されている他サイトにはない機能「費用シミュレーション」。結婚式の見積りの見方も分かる等メリットや、使い方を解説しています。

4.新しくなったフォトギャラリー!結婚式場の特徴が隅々までわかる「パノラマビュー」等を解説
結婚式場を見学する前に写真はできるだけたくさん見たい!そんなプレ花嫁は多くいます。マイナビウェディングの新しくなったフォトギャラリーのメリットや使いこなすと便利な機能について解説しています。

5.【関西】大阪・京都・神戸・滋賀の結婚式♪マイナビウェディングVSゼクシィどちらがお得?
お得を追求したい関西花嫁にぜひ使ってほしいマイナビウェディングの機能や特集、キャンペーンについて解説しています。

6.【東海】愛知(名古屋)・岐阜・三重の結婚式♪マイナビウェディングVSゼクシィどちらがお得?
お得を追求したい東海花嫁にぜひ使ってほしいマイナビウェディングの機能や特集、キャンペーンについて解説しています。

7.マイナビウェディングの商品券35,000円をかくじつにもらう方法、教えます!
ウェディングWEBサイトの中で最大級にお得なキャンペーンを常に展開するマイナビウェディングで確実に商品券をGETする方法を解説します。

ゼクシィnetとマイナビウェディングのどちらを遣ったらいいか悩んでいる人に、双方のメリットデメリットを解説します。

9.マイナビウェディングで貯まる「Tポイント」でさらに得しちゃう♪方法を徹底解説!
ウェディングサイトの中で唯一【Tポイント】を貯めることができるマイナビウェディング。最大1.5万円もらえる見逃せない方法を解説します。
【関連タグ】
花嫁におすすめの
ブライダルフェア申し込みサイトは、つまり

情報収集は様々なサイトで行ったとしても最終のブライダルフェア予約や見学予約をどこでするかで 得することがあること、知ってますか? 今ウェブの比較サイトは様々な独自のキャンペーンを行っています。その中でも最もお得なのが マイナビウエディング!
なんとマイナビウエディングを使って結婚式場成約をすると8万円!さらに指輪探しをすれば、最大10万円もらえるので、総額18万円にもなります!
但しこの特典を受けるには見学予約前のキャンペーン事前登録が必須です。
【全てのタグ】
tsumarryつまり~
「tsumarryつまり~」はWEB上に散らばっている結婚式場やブライダルフェアのお得をまとめてお伝えする情報サイト。ゼクシィ、マイナビウエディング、みんなのウェディング、ウェディングパーク、ハナユメ、ぐるなびウェディングの6サイトに加えて、Instagramの情報の中で素敵なプレ花嫁や卒花嫁、さらに特に有益と思えるものを独自の目線でピックアップし「つまり」をお伝えします。
元ウェディングプランナー3人で「こういうサイトがあったら便利なのに!」を実現させるために立ち上げたサイトです。花嫁の皆さんの少しでもお役に立てれば幸いです。