ホテル椿山荘東京花嫁の結婚式の
口コミは、つまり
【料理:結婚式の口コミ】ホテル椿山荘東京のつまり~和洋折衷が評判!妊婦への神対応も 2017年9月13日更新
調査メディア
目次
でも意外と複数の口コミサイトの投稿を一つ一つ見ていくのは大変なこと!そこで「tsumarryつまり~」が主要口コミサイトに書かれている投稿をピックアップ。おおよそどんなことが書かれているか要約していきます。
まずお料理の各メディアの評価を見ていきましょう。
みんなのウェディング料理ランキング
- 東京都全域:122位
- 文京・池袋・練馬・板橋:11位
ウェディングパーク料理ランキング
- 東京都全域:10位
- 文京・池袋・練馬・板橋:2位
全体としてウェディングパークの評価の方が圧倒的に高くなっています。選ぶグレードや種類によっても満足度は様々のようです。
では今度は個別の口コミからお料理についての「高評価のポイント」と逆に「点数を低くつけたポイント」について見ていきましょう。
【高評価のポイント1】ホテル椿山荘東京の料亭・錦水の和食は素晴らしい!

広大なお庭の一角に佇む料亭「錦水」は各界のVIPをお迎えしてきた由緒正しい場所。そこで開かれる和の披露宴パーティは非常に優雅で且つ贅沢なものです。ここでのお料理への評価はとても高く、ゲストからも好評のよう。みんなのウェディングの口コミから見ていきましょう
会場が料亭であったため和のコースのみです。事前に試食をしましたがどれも美味しかったです。
一番下のコースでは男性は物足りないかと思い、真ん中のコースにしましたが、皆に好評でした。(お出汁が美味しかった・すべてお箸で食べられる・披露宴で和食のコースが珍しい・器が素敵など)
出典元:みんなのウェディング 【ホテル椿山荘東京】口コミページより
https://www.mwed.jp/hall/10347/rev/1327126/#evalDetail
お箸で食べられるのはすべての世代に嬉しいですよね。また器も楽しめるのは料亭クオリティを感じます。さすがです。
次はウェディングパークの口コミを見てみましょう。
【披露宴会場について】
靴を脱いであがる、畳敷きの部屋にテーブルと椅子がある珍しい感じの式場で行われました。靴をぬいだのは初めてですがリラックスできてよいなと感じました。友人も和装で、見える景色も含め、全体的に和のイメージの式場でした。
【料理について】
式場に合わせて和風でした。どれも味がよくおいしかったです。盛り付けもきれいでした。
出典:ウェディングパーク 【ホテル椿山荘東京】口コミページより
https://www.weddingpark.net/0000056f/kuchikomi/468131/?count=10&sort=post_date&type=4
おそらく「錦水」での披露宴だと思われる投稿です。投稿した方はあまり結婚式に参列が多くないのかな?と予想できますが、そんな方にとって和の披露宴は雰囲気込みで新鮮で楽しめるようですね。
【高評価のポイント2】ホテル椿山荘東京の和洋折衷のお料理が本当に豪華!鯛茶漬けの人気が高い

写真出典元:マイナビウェディング
様々なお料理のプランが用意されている椿山荘ですが、和洋折衷のコースは特に人気が高いようです。世代を選ばないこと、様々な味が楽しめて豪華に感じられることが評価のポイントのようです。
みんなのウェディングの口コミから見ていきましょう。
とても豪華なコースでした!美味しいんですが、量が多いです。食べたかったんですが、残してしまいました。
<以下、写真ごとにコメントあり ※抜粋>
・前菜。雲丹のムースが美味しかったです
・お肉も、フォアグラも最高です
・鯛茶漬けは本当に美味しかったです
・デザートプレート。どれも美味しかった
出典:みんなのウェディング 【ホテル椿山荘東京】口コミページより
https://www.mwed.jp/hall/10347/rev/1311539/#evalDetail
女性の方には少々、量が多かったようですが、味の満足度はとても高かったようです。
次にウェディングパークも見てみましょう。
【料理について】
前菜が数種類乗っていて贅沢でした。
お肉も柔らかくお料理のレベルも最高でした。
鯛茶ずけが飲んだ後にはうれしいですね。
絶品でした。
出典:ウェディングパーク 【ホテル椿山荘東京】口コミページより
https://www.weddingpark.net/0000056f/kuchikomi/460814/?count=10&sort=post_date&type=4
鯛茶漬けは評価が高いですね!和洋折衷のコースなら絶対取り入れるべき逸品だと思います。
【高評価のポイント3】ホテル椿山荘東京の細かな対応に感動!妊婦への神対応の投稿が多い

大型のホテルだと一人一人へのおもてなしが大丈夫かな?と心配になったりもしますが、この点ホテル椿山荘東京は評価が高いようです。みんなのウェディングの口コミから見ていきましょう。
妊婦だったので、あらかじめ新郎新婦に伝えていました。スタッフの方が料理についてこまめに説明してくださり、カフェインが含まれてる料理は別に違うものを用意してくださったり、メインの魚や肉の焼き方もよく焼いてくださったりと本当によくしてくれました。
出典:みんなのウェディング 【ホテル椿山荘東京】口コミページより
https://www.mwed.jp/hall/10347/rev/1297669/#evalDetail
これは素晴らしい!私自身も二児の母ですから、妊婦時代にこんな対応されたら本当に感動してしまいます。
ウェディングパークにもこんな投稿がありました。
【料理について】
私は妊娠中での参列でしたが、アルコールや生物を使わないように別メニューで対応して下さいました!他の人とのメニューの違いも説明して下さってとても丁寧でした。美味しかったです!
出典:ウェディングパーク 【ホテル椿山荘東京】口コミページより
https://www.weddingpark.net/0000056f/kuchikomi/455368/?count=10&sort=post_date&type=4
おそらくホテル椿山荘東京では、これらの対応はきちんとマニュアル化されているんだと思います。企業風土として、妊婦さんの声に出さないニーズにきちんと対応していこうという姿勢を感じます。
【低評価のポイント】選んだプランによってはホテル椿山荘東京に不満が出る場合も・・・
お料理に関する評価はもちろん好みもありますし、人それぞれではありますが、「品数が少なかった」というのはちょっと残念ですよね。みんなのウェディングにこんな口コミがありました。
椿山荘とは名ばかり有名なのか庭園だけが有名なのか、ホテルウエディングなのに料理はイマイチでした。コース料理なのに4品のみですし、70名規模の小さい結婚式なのにメインは冷たくて驚きました。お色直しで再入場する前にデザートが来てしまい、タイミングも悪かったです。
出典:みんなのウェディング 【ホテル椿山荘東京】口コミページより
https://www.mwed.jp/hall/10347/rev/1296927/#evalDetail
さすがに4品は少ないですよね。お料理は人数の掛け算になってしまうので結婚式の費用でも多くを占める部分です。ですから節約すれば、かなり結婚式自体の費用は抑えられますが・・・。せっかく招待した大切なゲストにこんな感想を持たれてしまうのは考え物です。
いかがでしたか?ホテル椿山荘東京の「料理」への高評価、低評価のポイントがざっくり、おわかりいただけたと思います。何はともあれ百聞は一見に如かず、です。ぜひ実際にフェア予約・見学予約をして、行って確かめてみるのがオススメです。
→次のページ:ホテル椿山荘東京 各メディア掲載の「料金」を徹底比較!
▼椿山荘の詳しい情報はこちら▼
キャンペーンがお得な「マイナビウェディング」がおススメです!
フェア参加だけで商品券がもらえる!
椿山荘のお得なフェア参加方法
ホテル椿山荘東京花嫁におすすめの
ブライダルフェア申し込みサイトは、つまり

情報収集は様々なサイトで行ったとしても最終のブライダルフェア予約や見学予約をどこでするかで 得することがあること、知ってますか? 今ウェブの比較サイトは様々な独自のキャンペーンを行っています。その中でも最もお得なのが マイナビウエディング!
なんとマイナビウエディングを使って結婚式場成約をすると8万円!さらに指輪探しをすれば、最大10万円もらえるので、総額18万円にもなります!
但しこの特典を受けるには見学予約前のキャンペーン事前登録が必須です。
ホテル椿山荘東京の情報
tsumarryつまり~
「tsumarryつまり~」はWEB上に散らばっている結婚式場やブライダルフェアのお得をまとめてお伝えする情報サイト。ゼクシィ、マイナビウエディング、みんなのウェディング、ウェディングパーク、ハナユメ、ぐるなびウェディングの6サイトに加えて、Instagramの情報の中で素敵なプレ花嫁や卒花嫁、さらに特に有益と思えるものを独自の目線でピックアップし「つまり」をお伝えします。
元ウェディングプランナー3人で「こういうサイトがあったら便利なのに!」を実現させるために立ち上げたサイトです。花嫁の皆さんの少しでもお役に立てれば幸いです。