ホテル椿山荘東京花嫁リアルにどう素敵なの?
卒花嫁の事例は、つまり
【ホテル椿山荘東京】今椿山荘での和婚が素敵!和婚まとめ6選♡
1,なによりまずはニューオープンしたばかりの、庭園内独立型神殿が素敵!
昨年新設された、椿山荘自慢の庭園内にある、独立型神殿がとにかくオシャレ!
モダンな雰囲気を取り入れながらも、庭園の緑がのぞめる開放感は都内ではなかなかない作り。
椿山荘にはここ以外にも、2つ神殿がありますが、天井高が高く自然光が入る神殿はここだけです。
2,トレンド感のあるデザインのお着物も椿山荘ならサラリと着こなせる
お写真は、椿山荘コスチュームサロンのInstagramアカウントから。
濃淡のグラデーチョンが美しいモダンなデザインの引き振袖も、神殿と相性がぴったり。
3,広大な庭園での緑と和装のバランスはやっぱり絶妙♡
こちらは、ゲストの方が撮影されたお写真。お天気が良くて、青空に番傘と、和装のお姿が映えます。
都内にいることを忘れてしまうほど広大な庭園での撮影は、椿山荘だからこそ叶う特権ですね。
4,太鼓橋を渡る後ろ姿も、かっこいい
こちらのお写真は、慶雲殿で挙式をされた花嫁さんのInstagramからお借りしたもの。
太鼓橋を渡る後ろ姿は、サマになっていてとても素敵。披露宴会場でお召しになっている白無垢も、トレーンに長さを出されていてとてもオシャレ!参考にさせていただきたい着こなしです!
5,前撮りでゆったりと和装と庭園を楽しむのも椿山荘ならでは
ご結婚式当日はバタバタするので、前撮りでゆっくり撮影を楽しむのも思い出になります。
当日着ないお召しものを、前撮りでは着てみたり、おふたりならではのアレンジもできるかも!
6,タキシード×引き振袖のスタイルは、昔は多かったもので今はむしろモダン!
こちらのお写真は以前もご紹介させていただいたおふたり。やはりとてもセンスが良くて素敵です。
インスタのコメントにも書かれていますが、お色直しは、ご新郎はタキシード、ご新婦は引き振袖にチェンジされたとのこと。今の時代はあまり見ないですが、昔はスタンダード。おふたりらしい着こなしは、やはりとても印象深く映りますね。
【関連タグ】
フェア参加だけで商品券がもらえる!
椿山荘のお得なフェア参加方法
ホテル椿山荘東京花嫁におすすめの
ブライダルフェア申し込みサイトは、つまり

情報収集は様々なサイトで行ったとしても最終のブライダルフェア予約や見学予約をどこでするかで 得することがあること、知ってますか? 今ウェブの比較サイトは様々な独自のキャンペーンを行っています。その中でも最もお得なのが マイナビウエディング!
なんとマイナビウエディングを使って結婚式場成約をすると8万円!さらに指輪探しをすれば、最大10万円もらえるので、総額18万円にもなります!
但しこの特典を受けるには見学予約前のキャンペーン事前登録が必須です。
【全てのタグ】
ホテル椿山荘東京の
費用・料金は、つまり
- 「ホテル椿山荘東京」に限らず、各メディア掲載のプランには差がない
- みんなのウエディングの費用明細が最もリアルで、実態に近い
- 2017年10月~12月の結婚式ならHanayume(ハナユメ)が最もオトク!
ホテル椿山荘東京の情報
tsumarryつまり~
「tsumarryつまり~」はWEB上に散らばっている結婚式場やブライダルフェアのお得をまとめてお伝えする情報サイト。ゼクシィ、マイナビウエディング、みんなのウェディング、ウェディングパーク、ハナユメ、ぐるなびウェディングの6サイトに加えて、Instagramの情報の中で素敵なプレ花嫁や卒花嫁、さらに特に有益と思えるものを独自の目線でピックアップし「つまり」をお伝えします。
元ウェディングプランナー3人で「こういうサイトがあったら便利なのに!」を実現させるために立ち上げたサイトです。花嫁の皆さんの少しでもお役に立てれば幸いです。