アニヴェルセル表参道花嫁の結婚式の
口コミは、つまり
【参列ゲスト:結婚式の口コミ】アニヴェルセル表参道のつまり~チャペルの雰囲気とアクセスの良さがゲストに好評! 2017年10月31日更新
調査メディア
目次
参列ゲストの口コミはおもてなしを重視したい新郎新婦にとって非常に参考になるもの。ゲストに「素敵な式だった!」と言ってもらえるのか、ゲストはどんな点を見ているのかが良くわかります。
でも意外と複数の口コミサイトの投稿を一つ一つ見ていくのは大変なこと!そこで「tsumarryつまり~」が主要口コミサイトに書かれている投稿をピックアップ。おおよそどんなことが書かれているか要約していきます。
ここでは「参列ゲスト」たちがどう感じたのか、詳しく「高評価のポイント」と逆に「点数を低くつけたポイント」について見ていきましょう。
【高評価のポイント1】絵に描いたような結婚式!チャペルの雰囲気の良さが素敵!と賛辞の声が多数

アニヴェルセル表参道のチャペルの、ロイヤルブルーのバージンロードや上品なステンドグラスにテンションが上がるゲストが多いようです。
早速みんなのウェディングから見ていきましょう。
チャペル挙式は初めて参列しましたが、チャペルがとても雰囲気がよかったです。
また聖歌隊の歌声が素晴らしく、牧師さんもスムーズで素敵な挙式でした。
披露宴会場も、ゲスト100人ほど居ましたが狭くは感じませんでした。
新郎新婦が挙式会場から披露宴へ移動する際にカフェを通って移動するのですが、一般の方からも祝福されてとても素敵でした!!
出典:みんなのウェディング アニヴェルセル表参道口コミページより
https://www.mwed.jp/hall/10236/rev/1303884/
続いてウェディングパークも見ていきましょう。
青いバージンロードが印象的な綺麗なチャペルでした。
バージンロードというと赤のイメージでしたが、青いものは神秘的な感じがして、ドレスとよくあっていました。
チャペルのデザインも洗練されていて、素敵な会場でした。
出典:ウェディングパーク アニヴェルセル表参道口コミページより
https://www.weddingpark.net/0000071d/kuchikomi/480523/?count=20&sort=post_date&type=4
参列したゲストも感激する、アニヴェルセル表参道の美しい大聖堂の写真を公式Instagramより紹介します。
【高評価のポイント2】交通アクセスの良さは、ゲストからも好評!

表参道駅すぐの好立地。原宿や明治神宮前など、複数駅が使えるのもゲストにとって魅力のようです。青山という立地柄、周りにもオシャレな店が多いというのも高ポイントです。美容院もたくさんあるので、参列前にヘアセットを予約したいゲストから喜びの声も!
それではみんなのウェディングから見ていきましょう。
表参道の真ん中にあり、明治神宮前駅や原宿駅など複数の駅が利用可能で、交通の弁はとってもよいです。また、ヘアサロンが近いところにたくさんあり、土日は朝からやっているところも多いため、ヘアセットのためのヘアサロン予約もすんなりできました。
出典:みんなのウェディング アニヴェルセル表参道口コミページより
https://www.mwed.jp/hall/10236/rev/1269466/
続いてウェディングパークも見ていきましょう。
今までいった結婚式のなかで、一番行きやすかったです。結婚式の後は少し疲れているので、駅から近いのはありがたかったです。
出典:ウェディングパーク アニヴェルセル表参道口コミページより
https://www.weddingpark.net/0000071d/kuchikomi/477788/?count=20&sort=post_date&type=4
普段履きなれないヒールでいらっしゃるゲストも多いと思うので、駅近なのはポイントが高いですね!
【高評価のポイント3】招待客以外の方にも祝っていただけるのが素晴らしい!と評判

アニヴェルセル表参道では、挙式後、表参道を歩く人々からの拍手と歓声に包まれるページェントスタイルが人気。招待客以外の方からの「おめでとう!」の声がとても良かったと、参列したゲストにも好評のようです。
それでは、みんなのウェディングから見ていきましょう。
レストランと隣接していて街並みと溶け込んでいる感じがして良かった。招待されていない人達も皆で一緒に祝福している雰囲気がとても良かったです
出典:みんなのウェディング アニヴェルセル表参道口コミページより
https://www.mwed.jp/hall/10236/rev/1324483/
続いてウェディングパークも見ていきましょう。
挙式後、道路近くまで花嫁花婿さんが歩くので、参列者以外にもカフェのお客さんや通行人の方からお祝いして頂けます。
私も実際に、買い物やカフェをしてる時にその様な場面に遭遇しました。
招待客以外の方にも晴れの日を祝って頂けるのは中々ないし、素晴らしいと思います。
出典:みんなのウェディング アニヴェルセル表参道口コミページより
https://www.weddingpark.net/0000071d/kuchikomi/475288/?count=20&sort=post_date&type=4
次は、アニヴェルセル表参道の低評価についてです。
【低評価のポイント】冬挙式の場合、屋外の演出の時間が長く寒いのが少し残念、という声も・・・
挙式後のフラワーシャワーや、表参道へ新郎新婦が歩くページェント演出の時、冬だったので寒かった、という声もあるようです。冬に挙式を行う際には、ゲストにお声がけしたり、ブランケットを用意するなど心配りをしてあげると良いかもしれませんね!
それでは、みんなのウェディングから見ていきましょう。
以前にもこちらの式場での挙式に招待されたことがあり、2度目でしたが、今回、11月という季節柄、屋外でのフラワーシャワーがとても寒く、外で待っている時間が長かったように感じたのが残念でした。ケープの貸し出しがありましたがもう少し、外の時間を短くするなど招待客への配慮が欲しかったです。会場内はとても素敵でお料理も美味しく、スタッフのみなさんも感じよく、またテキパキと動いておられ、お料理のサーブや飲み物を進めるタイミングなどとても心地よかったです。それだけに外での時間がちょっと残念に思いました。
出典:みんなのウェディング アニヴェルセル表参道口コミページより
https://www.mwed.jp/hall/10236/rev/1236662/
続いてウェディングパークも見ていきましょう。
ロビーで受付を済ませ、一度外を通って教会へ向かいます。チャペルのステンドグラスが印象的で、神聖な雰囲気がよく出ていました。
フラワーシャワーを外階段で待機している際は、三月の寒さにはつらいと感じるくらい、少し時間がかかりました。
教会外階段で集合写真を撮りますが、白い教会がとてもロマンチックです。そのあとは新郎新婦は、表参道を通り建物に戻ってきます。道行く人からの祝福があるので、憧れている方はいい思い出になると思います。
出典:ウェディングパーク アニヴェルセル表参道口コミページより
https://www.weddingpark.net/0000071d/kuchikomi/447969/?count=20&sort=post_date&type=4
いかがでしたか?アニヴェルセル表参道で「挙式済み」の方々の高評価、低評価のポイントがざっくり、おわかりいただけたと思います。何はともあれ百聞は一見に如かず、です。ぜひ実際にフェア予約・見学予約をして、行って確かめてみるのがオススメです。
▼アニヴェルセル表参道の詳しい情報はこちら▼
キャンペーンがお得な「マイナビウェディング」がおススメです!
フェア参加だけで商品券がもらえる!
アニヴェルセル表参道のお得なフェア参加方法
アニヴェルセル表参道花嫁におすすめの
ブライダルフェア申し込みサイトは、つまり

情報収集は様々なサイトで行ったとしても最終のブライダルフェア予約や見学予約をどこでするかで 得することがあること、知ってますか? 今ウェブの比較サイトは様々な独自のキャンペーンを行っています。その中でも最もお得なのが マイナビウエディング!
なんとマイナビウエディングを使って結婚式場成約をすると8万円!さらに指輪探しをすれば、最大10万円もらえるので、総額18万円にもなります!
但しこの特典を受けるには見学予約前のキャンペーン事前登録が必須です。
アニヴェルセル表参道の情報
tsumarryつまり~
「tsumarryつまり~」はWEB上に散らばっている結婚式場やブライダルフェアのお得をまとめてお伝えする情報サイト。ゼクシィ、マイナビウエディング、みんなのウェディング、ウェディングパーク、ハナユメ、ぐるなびウェディングの6サイトに加えて、Instagramの情報の中で素敵なプレ花嫁や卒花嫁、さらに特に有益と思えるものを独自の目線でピックアップし「つまり」をお伝えします。
元ウェディングプランナー3人で「こういうサイトがあったら便利なのに!」を実現させるために立ち上げたサイトです。花嫁の皆さんの少しでもお役に立てれば幸いです。